AMD Radeonで一部DVIポート⇒HDMIコネクタ変換で音声データを含めない話

AMD RadeonグラフィックスカードをCatalystドライバーと組み合わせて使用している場合に、DVIポートをHDMI機器へ接続するためのアダプターを付けていると、音声データが出力されないケースがあるという記事「AMD Intentionally Crippled Their HDMI AdaptersPhoronix」が出ていたので紹介します。

続きを読む

このサイトの日付がGoogle検索でおかしい件が修正された?模様

以前「Googleの検索エンジンに認識されている日付がおかしい」という記事で、このページがGoogleの検索結果に表示されるときにおかしなことになっていることを書いたのですが、最近修正していただけたようです。

実は、昨日書いた「すごくどうでもいい無駄知識(Google検索編) 」でも、自分のところの日付がいきなり「3日前」にならなくなっていることを確認できていました。今日も試しに昨日追加した分を表示させてみると、「3日前」にならずにGooglebotが記事を見つけた時間からの相対時間になっていることが確認できました。いきなり3日前になるよりはずっとこっちの方が自然でいいですね。

どうやら、ここに書いたことを確認いただけた?ようで、それに伴って修正をしていただけたようです。

ありがとうございました~!

EE TimesのIntel Quark SoC X1000の認識に対する疑問

「Quark」の成功を狙うIntel、頼みの綱はArduino?EE Times Japan」というRick Merrittさんの記事(日本語訳・青山麻由子さん)において、以下の記載に目が留まりました:

 Intelは、Quarkを搭載するArduino互換の開発ボード「Galileo」を発表した際、Quarkの情報をわずかだけ提供している。Galileoに搭載されているQuark「Quark X1000」は、32ビットPentium互換のチップで、1コア1スレッド。動作周波数は最大400MHzである。設計はアイルランドで行われたという。

 現在でも、このチップの完全なデータシートは非公開となっている。ただし、少なくともGalileoに関する詳細なFAQは公表されている。

続きを読む

ソフトウェアに組み込まれる不思議な数字たち

コンピューター用のソフトウェアは人間が作ります。なので、いろいろと遊びの入り込む余地があります。その中で、「特定の何か」に振るID番号などは、よく意図を持って「(人間にとって)意味のある値」が振られることがあります。実際のところ、コンピューターにとってはそれが識別できればどんな数字でもいいので、これは完全に人間の都合で設定されます。

続きを読む

スマートフォンとフィーチャーフォンのバランス

国内スマホ契約が5000万件突破、今年度の出荷数は前年度並みケータイ Watch」という関口 聖さんの記事によると、スマートフォンのシェアが躍進中で、契約ベースで5000万件を突破したそうです(MM総研の調査による)。この記事から少し引用します:

2013年9月末時点で、携帯電話全体の契約数は1億1877万件。そのうちスマートフォンは5015万件で、初めて5000万件を突破した。一方、フィーチャーフォンは6862万件となる。全体のうち42.2%(2013年3月末より4.9ポイント増)がスマートフォンという形となっている。

このままのペースで行くとすると、あと1年ほどで50%を超えそうな勢いです。

続きを読む

「NVIDIA GRID vGPU」対応のCitrix仮想デスクトップ製品のプレビュー開始

最近では情報セキュリティ的な観点やクラウド的な運用の観点から、仮想デスクトップの導入が進んでいます。この中で、現時点ではなかなか仮想デスクトップ化が難しいのが3Dを含む必要がある用途です。この分野ではNVIDIAがかなり熱心に取り組みを行っており、ハードウェアが今春整い、ソフトウェアの整備を進めているという報道が以前ありました:

続きを読む

「ゲームフリーク」という会社が持つ情熱が素晴らしい

私はゲームをあまりプレイしないので、この系統のことはほとんどわからないのですが、「ゲーム制作集団「ゲームフリーク」が試みる“原点回帰”という挑戦――初の自社パブリッシングに踏み切った背景を,ゲームフリークの杉森 建氏と渡辺哲也氏に聞いた4Gamer.net」という記事を読んで、妙に感銘を受けてしまいました。

私も現在はエンドユーザー向けのサービスをしているわけですが、こんな情熱をもって運営をしている人がメンバーにいるだろうか、と自問自答してしまいました。この熱量、ほんとすごいですね。こんな会社で仕事をしている人は本当に幸せだと思います。残念ながらゲームから縁遠い私には、とても縁遠い会社ですが…。

ちなみに、「ポケットモンスター」は名前は知っているけど、ゲームはどれもプレイしたこともないし、アニメも見たことないんですよね…。うーん、本当に主流から外れているダメ人間です。

すごくどうでもいい無駄知識(Google検索編)

本当にどうでもいい話なのですが、Google検索ではタイトルに使うと無視されるけれど、本文では無視されない文字というものがあるようです。以下をご覧ください:

本当に無駄なGoogle検索の知識

というわけで、どうも「▽」は1つ目の検索結果を見る限りタイトル文字列に使うと無視されてしまうようです。しかし2つ目の検索結果に登場する本文ではちゃんと表示されています。なんでなんでしょうね?

ここでは自分のサイトを対象にしていますが、気づいたのは別のサイトでした。たまたま偶然昨日同じ文字を使って記事を書いていたので、自分のサイトの記事名で検索したものをキャプチャして紹介しています(他人様のサイトを勝手に使えませんから運が良かったです)。

へ・・・・へんたい?じゃないよ! 誤解だ!! Σ(T▽T;)

長浜十矢さんによる「ヘンタイ少女お求めの…注目を浴びてしまった出来事教えて!ウォッチャー」という記事を読んで…。あう、いかん、なんかツボに入ってすごく笑ってしまいました。これは逃げたくなりますよね~、悪意はまったくないんでしょうけど。

ここの連載記事、「教えて!goo」のまとめ記事みたいなものなんですけど、結構面白いのが多くて気に入っています。