こんにちは、2015年

みなさま、こんにちは。さかきけいです。

昨日までは2014年だったのに、今日になったら2015年だそうです。毎年のことではありますが、なんだかしっくりきません。きっと3月くらいまでは2014年と書類に書いてしまったり、何かの折にキーボードで打ち込んでしまったりするんじゃないかと思います。そして和暦表記だと平成27年です。うん、和暦はあんまり使わないので、こっちは確かめつつ使うので間違わないような気がします。もっとも、その時に2014年から間違って引かなければ、ですが。

今年もいろいろなことがある1年になるかと思いますが、みなさまにとって、そして私にとってもよい1年であることを今は祈るばかりです。

どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。

秋月電子通商がシンプルなIntel Edison用Breakoutボードを発売

秋月電子通商が「Edison 2.54mmピッチ変換基板 パーツセット」という、Intel Edison Moduleの端子を2.54mmピッチ(DIPピッチ)で引き出すための「Breakout」ボードの販売を開始しました:

続きを読む

「スイッチサイエンス版Eaglet(MFTバージョン)」を使ってみる

はじめに

Maker Faire Tokyo 2014で限定販売された「スイッチサイエンス版Eaglet (MFTバージョン)」ですが、ようやく先週より一般販売が開始されました。ちなみに執筆時点(2014年12月22日19時)では在庫「多数」となっています。

この「スイッチサイエンス版Eaglet (MFTバージョン)」を紹介したいと思います。

続きを読む

Intel Edisonを使って何か作ってみる

はじめに

せっかくなのでIntel Edisonを使って、何か作ってみようと思います。実用性とかそういうことは考えずに、なんとなく思いついたものを出していければと思います。また、ソフトウェアというよりはハードウェアの面を前面に出していきたいと思います。

続きを読む

スイッチサイエンスでイーグレットなどのIntel Edison関連ボードがいろいろと発売に

スイッチサイエンスで、話題の「スイッチサイエンス版Eaglet (MFTバージョン)」などのIntel Edison関連ベースボードがいろいろと発売になりました:

※価格は筆者が2014年12月19日の早朝に確認したものです。
※このリンクはアフィリエイトではありません。

続きを読む

MicrosoftがWindows IoTのIntel Galileo Gen 1 / Gen 2共用版などをリリース

こちらのメモに掲載するのが遅くなってしまいましたが、12月2日(現地時間)に、Microsoft CorporationがIntel Galileo Development BoardおよびIntel Galileo Gen 2 Board対応のWindows Blue RTM Internet of Things Buildの新バージョンと関連ソフトウェアをリリースしました。リリースされたのは以下のソフトウェアです:

続きを読む

スイッチサイエンス版のEagletボードが公表される

株式会社スイッチサイエンスがインテル株式会社のEagletボードをベースに拡張した「スイッチサイエンス版Eaglet」を公表しました:

続きを読む

Fatal errorになる/ならない、PHP4とPHP5で違うこと

はじめに

いまさらですが、PHP4の環境に残されているシステムをPHP5へ移す作業を黙々としています。約10年くらい前のシステムなので、まぁ、なんというか、それだけいろいろな書かれ方をしているのです。そんな中で、PHP4でもPHP5でも「Fatal error」になりそうだけれど、そうでもない独特の解釈され方について、自分で「面白いなー」と思った点について書いてみたいと思います。

続きを読む