|
Unofficial "CLDC 1.1 + MIDP 2.0" API Reference. (日本語版) |
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
public interface VolumeControl
VolumeControl
は Player
のオーディオ・ボリューム(音量)を制御するためのインタフェースです。
このインタフェースは、出力音量を 0
から 100
の範囲の整数値で指定することができます。
ボリュームの基準は均等段階で指定します。
0
は無音を表し、100
が最も大きなボリュームを示す、0
から 100
までの範囲で指定します。
直線的な増加値を生み出すための割り当ては実装に依存します。
ミュートのオンまたオフの設定をしても、getLevel
が返すボリューム・レベルは変化しません。
ミュートが true
ならば、Player
はオーディオ信号をまったく生成しません。
ミュートが false
ならばオーディオ信号は生成され、ボリュームは復元します。
VolumeControl
の状態が変化するときには、PlayerListener
を通じて VOLUME_CHANGED
イベントを通知します。
Control
,
Player
,
PlayerListener
メソッドの概要 | |
---|---|
int |
getLevel()
現在設定されているボリューム・レベルを取得します。 |
boolean |
isMuted()
この VolumeControl に関連するミュート状態を取得します。 |
int |
setLevel(int level)
0 から 100 の範囲の値による、直線的なポイントスケール(さかき注:それぞれのポイント 0 から 100 までの 101 ポイントの範囲によるそれぞれの段階)を使用してボリュームを設定します。 |
void |
setMute(boolean mute)
この VolumeControl に関連する Player のミュート状態を設定します。 |
メソッドの詳細 |
---|
void setMute(boolean mute)
この VolumeControl
に関連する Player
のミュート状態を設定します。
既にミュート状態にある Player
に対して setMute(true)
を呼び出しても無視します。現在ミュート状態ではない Player
に対して setMute(false)
を呼び出しても同様です。
ミュートのオンまたオフの設定をしても、getLevel
が返すボリューム・レベルは変化しません。
setMute
がミュート状態に変化を起こすと、PlayerListener
を通じて VOLUME_CHANGED
イベントを通知します。
mute
- ミュート状態にする場合は true
を、ミュート状態を解除する場合は false
を渡します。isMuted()
boolean isMuted()
この VolumeControl
に関連するミュート状態を取得します。
true
を、そうでなければ false
を返します。setMute(boolean)
int setLevel(int level)
0
から 100
の範囲の値による、直線的なポイントスケール(さかき注:それぞれのポイント 0
から 100
までの 101 ポイントの範囲によるそれぞれの段階)を使用してボリュームを設定します。
0
は沈黙です;
100
は、この VolumeControl
がサポートする中で最も大きな音を示します。
0
未満あるいは 100
以上の level
が指定されると、level
はそれぞれ 0
または 100
とみなします。
ボリューム・レベルが setLevel
によって変化するならば、PlayerListener
を通じて VOLUME_CHANGED
イベントを通知します。
level
- 新しく設定するボリューム・レベルを渡します。
getLevel()
int getLevel()
現在設定されているボリューム・レベルを取得します。
Player
が REALIZED 状態(オーディオ・デバイスは初期化されていません)であり setLevel
がまだ呼び出されていない(つまりオーディオ・デバイスもオブジェクト設定上もレベルを設定されておらず未定状態)ならば、getLevel
は -1
を返します。
-1
を返します。setLevel(int)
|
Unofficial "CLDC 1.1 + MIDP 2.0" API Reference. (日本語版) |
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
公式仕様書原文の著作権表記等(※): Mobile Information Device Profile Specification ("Specification") Version: 2.0 Status: FCS Release: November 5, 2002 Copyright 2002 Sun Microsystems, Inc. and Motorola, Inc. All rights reserved. | ※ただしこの API リファレンスは英語仕様を一語一句正確に翻訳したものではなく、一度私が英語の仕様原文を読んだ上で元の意味と構造をなるべく保つように書き起こしたものです。このため一部は完全に異なる説明となっています。また CLDC 1.1 部分は同仕様の範囲外であるため、まったく参考とはしていません。 ※仕様書のライセンス上、問題は無いと考えておりますが、万が一問題があるとお考えの関係者の方がいらっしゃいましたらメールにて連絡をいただけると幸いに存じます(第一言語に日本語、第二言語に英語を希望しますが、返信は基本的に日本語で行います)。 |