|
Unofficial "CLDC 1.0 + MIDP 1.0" API Reference. (日本語版) |
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Object java.io.OutputStream java.io.PrintStream
public class PrintStream
出力ストリームを受け取り、その出力ストリームに対してさまざまな型のデータの文字列表現を出力する機能を提供するクラスです。
このクラスは他の出力ストリーム系クラスと異なり、出力に失敗した場合でも IOException
を throw しません。
通常 IOException
クラスが throw されるような状況が発生した場合、このクラスでは内部フラグにその状況を記録します。
アプリケーションは checkError()
メソッドを呼び出して、このフラグがセットされているかどうかを確認することができます。
CLDC では PrintStream
クラスが自動的にバッファをフラッシュするように設定することはできません。
PrintStream
は文字の出力時に、プラットフォームがデフォルトで使用する文字エンコーディングを使用します。
コンストラクタの概要 | |
---|---|
PrintStream(OutputStream os)
出力ストリームを受け取ってオブジェクトを生成します。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
boolean |
checkError()
このストリームをフラッシュしてからエラーが発生しているかどうかを返します。 |
void |
close()
このストリームをクローズします。 |
void |
flush()
バッファリングしているデータを出力ストリームへ出力し、出力ストリームに対してもフラッシュを実行します。 |
void |
print(boolean data)
保持している出力ストリームへ渡された boolean 型の値の文字列表現を書き込みます。 |
void |
print(char data)
保持している出力ストリームへ渡された char 型の値で表現される文字を書き込みます。 |
void |
print(char[] data)
保持している出力ストリームへ渡された char 型の配列による文字列を書き込みます。 |
void |
print(int data)
保持している出力ストリームへ渡された int 型の値の文字列表現を書き込みます。 |
void |
print(long data)
保持している出力ストリームへ渡された long 型の値の文字列表現を書き込みます。 |
void |
print(Object data)
保持している出力ストリームへ渡されたオブジェクトの文字列表現を書き込みます。 |
void |
print(String data)
保持している出力ストリームへ渡された String オブジェクトが保持する文字列を書き込みます。 |
void |
println()
保持している出力ストリームへデフォルトの文字エンコーディングに基づく改行コードを書き込みます。 |
void |
println(boolean data)
保持している出力ストリームへ渡された boolean 型の値の文字列表現を書き込みます。 |
void |
println(char data)
保持している出力ストリームへ渡された char 型の値で表現される文字を書き込みます。 |
void |
println(char[] data)
保持している出力ストリームへ渡された char 型の配列による文字列を書き込みます。 |
void |
println(int data)
保持している出力ストリームへ渡された int 型の値の文字列表現を書き込みます。 |
void |
println(long data)
保持している出力ストリームへ渡された long 型の値の文字列表現を書き込みます。 |
void |
println(Object data)
保持している出力ストリームへ渡されたオブジェクトの文字列表現を書き込みます。 |
void |
println(String data)
保持している出力ストリームへ渡された String オブジェクトが保持する文字列を書き込みます。 |
protected void |
setError()
このストリームのエラーフラグを立てます。 |
void |
write(byte[] data,
int index,
int length)
保持している出力ストリームへ指定バイト数分のデータを指定された byte 配列の指定位置から書き込みます。 |
void |
write(int data)
保持している出力ストリームへ 1 バイトのデータを書き込みます。 |
クラス java.io.OutputStream から継承されたメソッド |
---|
write |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
public PrintStream(OutputStream os)
出力ストリームを受け取ってオブジェクトを生成します。
メソッドの詳細 |
---|
public void flush()
バッファリングしているデータを出力ストリームへ出力し、出力ストリームに対してもフラッシュを実行します。
OutputStream
内の flush
public void close()
このストリームをクローズします。 まず、バッファリングしているデータを出力ストリームへ出力し、出力ストリームに対してもフラッシュを実行します。 次にこのストリームと出力ストリームをクローズし、関連するリソースを全て開放します。
OutputStream
内の close
public boolean checkError()
このストリームをフラッシュしてからエラーが発生しているかどうかを返します。
出力ストリームが IOException
を throw していた場合および setError()
メソッドが呼び出されていた場合は true
を返します。
protected void setError()
このストリームのエラーフラグを立てます。
public void write(int data)
保持している出力ストリームへ 1
バイトのデータを書き込みます。
渡された data
は文字エンコーディングによる操作を行わずにそのまま書き込みます。
文字エンコーディングによる操作が必要な場合は print(char)
メソッドあるいは println(char)
メソッドを使用します。
OutputStream
内の write
data
- 書き込むデータを渡します。print(char)
,
println(char)
public void write(byte[] data, int index, int length)
保持している出力ストリームへ指定バイト数分のデータを指定された byte
配列の指定位置から書き込みます。
書き込まれるデータは文字エンコーディングによる操作を行わずにそのまま書き込みます。
OutputStream
内の write
data
- 書き込むデータを格納した byte
配列を渡します。index
- 書き込むデータを格納した byte
配列の書き込み開始位置を渡します。length
- 書き込むバイト数を渡します。public void print(boolean data)
保持している出力ストリームへ渡された boolean
型の値の文字列表現を書き込みます。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む boolean
型の値を渡します。public void print(char data)
保持している出力ストリームへ渡された char
型の値で表現される文字を書き込みます。
書き込まれる文字はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから 1
バイト以上のデータとして書き込みます。
data
- 書き込む対象の文字を渡します。public void print(int data)
保持している出力ストリームへ渡された int
型の値の文字列表現を書き込みます。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む int
型の値を渡します。public void print(long data)
保持している出力ストリームへ渡された long
型の値の文字列表現を書き込みます。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む long
型の値を渡します。public void print(char[] data)
保持している出力ストリームへ渡された char
型の配列による文字列を書き込みます。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む char
型の配列を渡します。public void print(String data)
保持している出力ストリームへ渡された String
オブジェクトが保持する文字列を書き込みます。
data
が null
の場合は"null"
が渡されたものとして処理します。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む String
オブジェクトを渡します。public void print(Object data)
保持している出力ストリームへ渡されたオブジェクトの文字列表現を書き込みます。 書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込むオブジェクトを渡します。public void println()
保持している出力ストリームへデフォルトの文字エンコーディングに基づく改行コードを書き込みます。
改行コードは文字エンコーディングによって異なり、必ずしも 1
要素の文字コードであるとは限りません。
public void println(boolean data)
保持している出力ストリームへ渡された boolean
型の値の文字列表現を書き込みます。
その後改行コードを書き込みます。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む boolean
型の値を渡します。public void println(char data)
保持している出力ストリームへ渡された char
型の値で表現される文字を書き込みます。
その後改行コードを書き込みます。
書き込まれる文字はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから 1
バイト以上のデータとして書き込みます。
data
- 書き込む対象の文字を渡します。public void println(int data)
保持している出力ストリームへ渡された int
型の値の文字列表現を書き込みます。
その後改行コードを書き込みます。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む int
型の値を渡します。public void println(long data)
保持している出力ストリームへ渡された long
型の値の文字列表現を書き込みます。
その後改行コードを書き込みます。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む long
型の値を渡します。public void println(char[] data)
保持している出力ストリームへ渡された char
型の配列による文字列を書き込みます。
その後改行コードを書き込みます。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む char
型の配列を渡します。public void println(String data)
保持している出力ストリームへ渡された String
オブジェクトが保持する文字列を書き込みます。
data
が null
の場合は"null"
が渡されたものとして処理します。
文字列の書き込み後、改行コードを書き込みます。
書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込む String
オブジェクトを渡します。public void println(Object data)
保持している出力ストリームへ渡されたオブジェクトの文字列表現を書き込みます。 その後改行コードを書き込みます。 書き込まれる文字列表現はデフォルトの文字エンコーディングによる操作を行ってから保持している出力ストリームへ書き込みます。
data
- 書き込むオブジェクトを渡します。
|
Unofficial "CLDC 1.0 + MIDP 1.0" API Reference. (日本語版) |
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |