本日、J-フォンがJavaアプリの仕様をJ-PHONE Developer Programにおいて公開しました。まだエミュレータは公開されておらず、仕様を眺めるだけの状態ですが、12月中には必要なツール一式が提供されるようです。最も高機能で手が出せなかったJavaアプリに手を出せる可能性が見えてきました。現状のiアプリやezplusほど、公開する自由が高いわけではありませんが、それでも可能性が見えてきたことは歓迎したいと思います。
「旧サイトのコラム」カテゴリーアーカイブ
電車の中でiモード
みなさんは電車の中で携帯電話を使いますか? 通話に限らず、iモード、J-SKY、EZwebなど色々なサービスがありますが、私は極力使わないようにしています。やはり、混み合った車内では心臓ペースメーカ等の人が近くにいるかもしれませんし(実際はほとんどのケースで影響することはありえないといわれていますが、一応)、いらぬトラブルに巻き込まれたくない、というのもあります。つまり、常識的になんとなく電車内で使うのはまずいかな、と思っているわけです。
DDIポケットの新型端末とFOMA N2002の回収
九州松下電器がKX-HV200を発表しました。DDIポケットの発表はこちらです。65536色表示可能なTFT液晶を採用、SDカードによるサウンドマーケット対応、AirH”対応でUSBによる接続で通信が可能とかなり魅力的な機能を搭載しています。しかし、個人的に最も注目したのは最大待ち受け時間です。なんと1200時間、1200時間です。FOMAの55時間を考えるとまさにけた違いで夢のようです。AirH”も使えますし、モバイルの友に最適そうな感じです。いいですね、これは。
詳しい説明はこちらの商品紹介ページで見ることができます。現在DDIポケットを使っている人の機種変更や、モバイル向けにAirH”を新規に契約しようとしている人は注目に値する機種ではないかと思います。
そのFOMAといえば、FOMA N2002が回収になるとNTTドコモが発表しました。本日から今月末日まで販売を停止し、その後から新ファームウェア搭載機へ無償交換するとの事です。ソフトウェアがとてつもなく複雑になっていることが想像できますので、こういうことは今後も起こっていくのかもしれません。しかし、NTTドコモの端末で続くという印象はぬぐいきれないものがあります。
え?J-フォンのディスプレイは4インチ?
最初に読んだ時は何も感じなかったのですが、ZDNet Newsによく読むと妙な記事を発見しました。それは日本で気勢を上げるJava陣営という記事です。この記事には「ちなみに日本ではJ-フォンが4インチカラースクリーン搭載…(以下略)」という記述が見受けられます。おやや..。4インチといったら..。すごいでかいですよね。元々4センチか何かで書いてあったんじゃないのかなぁ、と思い、英語の原文の方であるJava peps up phones in Asiaを見てみたのですが、こちらも4インチと書いてあります。どこかで誤解が生じたのでしょうが、4インチというのに誰も疑問を持たなかったのかと思うとちょっとビックリです。
さて、突っ込みはここまでとして、この記事には興味深いことも書かれています。それはNTTドコモがMIDP対応を進めているということが記事の最後の方に書かれていることです。これって、本当なんでしょうか?
火を噴くハードディスク
KDDI cdmaOne対応C452CAのJavaから見た時計
以前、ezplus向けに自身で作ったMIDletが動くかどうか試すためにアナログ時計を作成してみたところ、C452CAでどうしても時間がずれるという現象が発生し、原因がよくわかりませんでした。しかも、ずれているのは私が実行した場合のみで、それ以外では時間が合っていたらしいのです。その原因が最近わかりました。
メールでFOMAとPDCを見分ける方法
FOMA端末では従来のPDC用端末からメール機能が大幅に拡張され、文字数でダブルバイト文字(全角文字)で5000文字、添付ファイルあり、というものになっています。しかし、通常の短いプレーンメールを受信した場合は、ドメインなどもいっしょのためにFOMAからメールが来たのかPDCからメールが来たのか判断がつきません。そこで、せめてパソコンでメールを受け取った場合くらいはそれがわかるように、ということでヘッダを調べてみました。
SDカードを携帯初搭載?
SoftwareDesign
明日18日発売(早売りですでに出ているところもあるとは思いますが)の月刊誌SoftwareDesign6月号(技術評論社)の第2特集がPDAで、そこにiアプリ関連の記事を書かせていただきました。ページとの戦いでそれなりに敗北感もありますが、一通りまとめて書いているつもりです(^^; よろしかったら読んで、感想などをいただけるとうれしいです。(この記事を書いているころ本職の方で死ぬほど忙しくて、徹夜を繰り返しているうちに体調を壊してばったりいってしまっていたという背景もあったりします(^^; 濃い時間を過ごしました。)
DoCoMoProfile-1.0
今日ふと見つけたのですが、DoCoMoProfile-1.0のcom.nttdocomo.io.HttpConnection
インターフェースに定義上の誤りがあります。今まで何で私も気づかなかったのかと思うのですが、下の表のように定義されています。(「iモード対応Javaコンテンツ開発ガイド ~ APIリファレンス編 ~ 第1.0版」の116ページに該当する記述があります。)
続きを読む