引越し時に机を処分した関係で、しばらくメインパソコンが使用できない状態が続いていましたが、ようやくパソコンを置くための机を1つ組み立てて、メインとして使用していたパソコン関係の機器の一部(最小限のもの)をそこに置きました。
この写真のように、現状ではL字型の机とその下に置かれたパソコンとプリンターがそれぞれ1台、机の上のディスプレイが2台+1台載っています(+1台のディスプレイが机に載っていますが、これは現在のところ結線をしていません)。また、手前にスキャナーやネットワーク機器、清掃用具(埃を取るためのモップ?と雑巾)、およびパソコンが1台が写っていますが、現在使用可能なのはメインとなるパソコン1台とプリンター、そしてそれらを接続するネットワーク機器(ハブ:手前の青いもののみ。後ろの白いハブは電源が入っていません)、そして映像を映し出しているディスプレイ×2台のみです。
とりあえず、メインで使用していたパソコンだけでも使用できるようにしようとしてこのようになりました。スキャナーやそれを制御するために使用していたサブ・パソコンやいろいろな目的で使用していたプレイステーション3などはまだ使用できない状態です(結線していないディスプレイはそのために使用する予定です)。
机はL字型のもので、これは本来壁側ではない方向に向けるためのものであるようなのですが(販売サイトの写真の状況から推測)、部屋の面積を有意義に使うことを考えて壁側に向けています。また、この写真では手前側に結線していないパソコンとスキャナー、ネットワーク機器を置いたラックが写っていますが、ここにもL字型の机と同じデザインの机(ただしL字ではなくストレートなもの)を置く予定です。しかし、現在のところ手配がうまくいかず、とりあえずとしてこのような感じとなっています。
ちなみに、このL字型の机を組み立てるのには、指さし確認で1個1個部品を確認しながら行って2時間ほどかかりました。ただ、次にもしも同じ机をもう一度組み立てることになったのであれば、30分程度で終わらせられるような気がします。そのくらい試行錯誤でした。特に左右や上下がマニュアルから読み取りづらかったです。
引越しをしてみて、初めてこのメインとして使用していたパソコンの電源を入れた際の騒音の大きさに気づいたので、今後騒音が小さくなるようにしていきたいと考えています。とりあえず、プロセッサーを冷却するためのファンを騒音の小さなものに変更し、ビデオカードをより少ない電力で動くものに交換しようと考えています。NVIDIA GeForce 750あるいは同750 Tiあたりがよさそうに見えています(現状はNVIDIA GeForce GTX 580です)。ハードディスクを冷やすために使用しているファンも少音化を行えるはずだと考えており、今後工夫をしていきたいと思います(HITACHI HDS722020ALA330という、7200rpmのハードディスクで、結構発熱するのでファンを省略することが難しいのです)。
最近は出費が続いているのでできる限り安く済ませたいと考えています 🙂