Quark」タグアーカイブ

Intel Quark関連のタグです。

Intel Quark SoC X1000シリーズのIntel Arkページの誤記

以前(7年前の2015年)、Intel Quark SoC X1000シリーズで動作周波数400 GHzとかキャッシュ16 MBとかいう表記になっていたことを茶化したことがありました:

続きを読む

ASCII.jpに掲載のIntel Quarkに関する記事を読んで思うこと

はじめに

AMD Ryzen 7000シリーズの性能について知りたいことがあって検索していて、その検索先で大原雄介さんによる「ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 第666回 CPU黒歴史 思い付きで投入したものの市場を引っ掻き回すだけで終わったQuark」という記事が目に入りました(以下、「該当記事」とします)。

当時、Intel Quark/Edison/Galileo/Curie/Jouleなどについていろいろと当サイトで書いていた私にとっては懐かしい話題です。この「さかきけいのメモ」を検索してみたところ、本メモを書いている時点において少なくともこれまでにQuark関連について90本も書いていました。そういったこともあり、該当記事を興味深く読みました。

さらに言うならば、Intelとの間でNDA(Non-Disclosure Agreement、秘密保持契約書)にサインすることなくIntel Quarkに関する情報を収集して発表をしていた一般人として、日本でトップクラス(自称)の情報量を誇る私「さかきけい」が、どのように該当記事を読んだのかということを書いてみたいと思います。

続きを読む

IntelがIoT向け新プラットフォーム「Intel Joule」シリーズを発表

はじめに

もう半月ほどの前になりますが、Intel Corporationは日本時間の2016年8月17日(水)に「Intel Joule」シリーズを発表しました。このIntel Jouleシリーズに関連する、これまでの製品には「Intel Galileo(コードネーム「Kips Bay Fab.D」)」および「同Gen 2(コードネーム「Kips Bay Fab.H」)」、「Intel Edison(コードネーム「Bodega Bay」)」があります。

このIntel Jouleシリーズについて現時点で判明している情報をまとめてお伝えしたいと思います。

続きを読む

Intel GalileoシリーズにおけるWindowsのサポートが今月末終了

PCWorldの記事(英語)が、「Support for Microsoft’s Windows 10 edition for IOT on Galileo’s board will end on Nov. 30(さかきけい意訳:GalileoボードのためのMicrosoft Windows 10のIoT版のサポートは11月30日に終わる)」と伝えています。

続きを読む

Intel Quark microcontroller D1000のCPUはIA-32ではない

はじめに

Intel Quark microcontroller D1000(コードネーム:Silver Butte)に搭載されたプロセッサー・コア、いわゆるCPU部分については「33 MHz 32-bit Harvard architecture tailored for MCUs(さかきけい意訳:MCUに適合させた 33 MHz 32-bit ハーバード・アーキテクチャー)」であるとされており、それがIntel Quarkであるとか、IA-32やPentium互換であるといった記載がありません。なぜそうかというと、このプロセッサー・コアはIA-32ではないからです。

Intel Corporationは用途に合わせる形で、従来固守してきたIA-32ではない別種の命令セット・アーキテクチャーを生み出しました。

このメモではその内容について簡単に解説したいと思います。

続きを読む

Intel Quark microcontroller D1000/D2000/SE SoCの仕様概要

はじめに

Intel Corporationが2015年11月2日付け(アメリカ、カリフォルニア州サンタクララ:現地時間)で「New Intel IoT Platform Makes More ‘Things’ Smart and Connected」というニュース・リリースを掲載しました。

このメモでは、このリリースの中で触れられている「Intel® Quark™ microcontroller D1000」「Intel® Quark™ microcontroller D2000 for IoT solutions」および「Intel® Quark™ SE microcontroller」の仕様について概要をまとめてみたいと思います。

続きを読む

Intel Quark Microcontroller D1000について

はじめに

2015年4月、Intel Corporationの発行する一部の文書で初めてその存在が明らかになった「Intel Quark Microcontroller D1000(コードネーム「Silver Butte」)」という製品があります。この名称からわかるように、Internet of Things(IoT)に向けたIntel Quark系の一種です。

Intel Quark Microcontoroller D1000 イメージ

8月に入ってからは製品に関するデータ・シートやユーザー・ガイドなどのドキュメントが公開され始め、その内容が明らかになってきてはいるのですが、なぜかあまり注目されていないようで、日本語で紹介するページも少ないようです(2015年10月25日17時半現在、Googleでの検索では1ページも引っかかりません)。

今回のメモは、このIntel Quark Microcontroller D1000に関して書いてみたいと思います。

続きを読む

Intel EdisonのMCU SDKの日本語意訳(9/9):トラブルシューティングと資料

はじめに

このメモはIntel Edison Compute Module用のMCU SDKの公式ページ群を“さかきけい”が読んで解釈した内容を元に日本語で書き起こしたものです。このメモで雰囲気を感じ取ったうえで原文をご参照いただければと思います。なお、リンク先がないものやリンク先が英語表記になっているものは現状ではまだメモを作成していないものです。

続きを読む

Intel EdisonのMCU SDKの日本語意訳(8/9):MCU SDKのためのサンプル・スクリプト

はじめに

このメモはIntel Edison Compute Module用のMCU SDKの公式ページ群を“さかきけい”が読んで解釈した内容を元に日本語で書き起こしたものです。このメモで雰囲気を感じ取ったうえで原文をご参照いただければと思います。なお、リンク先がないものやリンク先が英語表記になっているものは現状ではまだメモを作成していないものです。

続きを読む

現時点での情報によるIntel Curie Moduleのまとめ

はじめに

Intel Curie Moduleを搭載する具体的な製品であるArduino 101(あるいはGenuino 101、以下はArduino 101に統一)が発表されたので、これ以上の大きな仕様変動はないと思われます。そこで現時点で公表されている情報からIntel Curie ModuleとArduino 101についてまとめてみたいと思います。

続きを読む