ネットワーク」カテゴリーアーカイブ

ネットワークに関するカテゴリーです。

Windows 10, Version 2004への更新で起こった問題について

はじめに

最近、特に何も指定していないパソコンのMicrosoft Windows 10(Windows 10)に対しても新たなるOSレベルの更新であるVersion 2004(OSビルド 19041.685 / May 2020 Update)が配信され始めました。

winver, Windows 10, Version 2004

私のメイン・パソコンのMicrosoft Windows 10 Homeにも、このバージョンが配信され、表示された指示に沿って更新したのですが、その結果として「デスクトップにフォルダーを新規作成すると固まる」、「共有ドライブにアクセスすると固まる」、「ふとした瞬間にフリーズする」、「Windows エクスプローラーが不意に固まる」、「Windows シェルそのものが固まる」、「内蔵SSD内でファイルの移動をすると固まる」といった、数々の不具合に直面することになりました。

今回はその件について私なりのメモを書いてみたいと思います。

続きを読む

地味なサイト・リニューアル

はじめに

このたび、非常に地味ながらサイト・リニューアルをしました。何が変わったのかというと、ほぼ見た目以外の部分です。なので地味ではありますが、何が変わったのか、そんなことを書いてみたいと思います。

なお、移行作業中は基本的にメンテナンス表示に切り替えていましたが、ごく短いタイミングでエラー表示がなされているところに遭遇された方も一人二人ほどいらっしゃるかと思います。お見苦しい表示をお見せしていまい申し訳ありませんでした。

続きを読む

アイ・オー・データ機器の新ブランド「PLANT」はPC-98世代には既視感が強すぎる…!!

Webサイトのニュースを流し見ている中で、インプレスのPC Watchの以下の記事を読みました:

このタイトルの通り、大手PC周辺機器メーカーの株式会社アイ・オー・データ機器(以下、アイ・オー・データ)が新たなブランド「PLANT」を立ち上げる、という記事なのですが…。

私には強い既視感がありました。

続きを読む

【速報】日本におけるIntel® Joule™ 570x Developer Kitの販売開始は今週から来週にかけて

速報ということで短い更新です。

本日2016年10月11日に開催された「インテル(R) ソフトウェア・カンファレンス 2016 東京 Day 1」における「トラック B: Internet of Things」の「B-1:新時代を開く IoT デバイス、インテル® Joule™ の概要」において、「インテル株式会社 ニュー・テクノロジー・グループ プロダクト・マーケティング・マネージャー 三津江 敏之」氏より、日本国内での「Intel® Joule™ 570x Developer Kit」の発売が今週中あるいは来週中になるとの発言がありました。

続きを読む

Intel Edison向け新ファームウェアR2のβ版(WW05-15)について

はじめに

Intel CorporationIntel Edisonコンピュート・モジュールの次期ファームウェアであるR2のβ版としてWW05-15というバージョンを2015年2月6日付け(現地時間)で公開しています。

続きを読む

Intel Edisonの初期設定や各種設定について

はじめに

Intel Edisonの初期設定や各種設定を行うための「configure_edison」コマンドについて紹介したいと思います。今回の紹介はファームウェアのバージョンは現時点で最新のWW42であることを前提としています。購入直後でファームウェアの更新を行っていない場合は先にファームウェアの更新が必要です。

続きを読む

インテル Galileo Gen 2ボードをPower over Ethernet対応にする

はじめに

「インテル Galileo Gen 2 ボード」はオプションのユニットを装着することで「Power over Ethernet(PoE)」をサポートします。PoEとは、Ethernetケーブル経由で電力を供給する機能のことを指します。今回は、このPoEに対応するためのユニットをインテル Galileo Gen 2 ボードに装着し、動作を確認してみたいと思います。

続きを読む

Intelが発表した1円玉サイズのIoT用3Gモデム「XMM 6255」

少し前のことになりますが、Intel CorporationがIoT向けに最適な3Gモデム・ソリューションとして「XMM 6255」を発表しました:

続きを読む

IntelがIntel Galileoボード(Gen2)の概要情報を公表

はじめに

日本時間7月1日の朝8時ころに「Intel® Galileo Gen2 Product Brief」が公開されました。この内容の紹介と既存のインテル Galileo 開発ボードの差異について解説してみたいと思います。

なお、Intelの該当ドキュメントのライセンスは「Creative Commons Attribution Share-Alike License (ver. 3)」ということで著作権法上の問題がないため、例によって私(さかきけい)による日本語意訳を全文掲載します。※1

続きを読む

Ralinkチップ搭載無線LANアダプターはLinuxで使用すべきでない

はじめに

先日書いた“インテル Galileo 開発ボードでWi-Fi/BTを適法に使用する方法の実践”でUSB 2.0接続の無線LANアダプターをインテル Galileo 開発ボードでの使用方法を説明し、その後この方法には懸念があることを“インテル Galileo 開発ボードでWi-Fi/BTを適法に使用する方法の懸念”で書きました。

このRalink Technology(現・MediaTek)製のチップを搭載したUSB 2.0接続の無線LANアダプターである株式会社バッファローWLI-UC-GNM4981254668078)ですが、これがLinux Kernel 3.8.7採用の環境でどのように動作するのかを追加で調査してみました。

今回はそのことについて書いてみたいと思います。

続きを読む